マイナビ TOUR de KYUSHUでのlocusの取り組み紹介

locusプログラムでは、福岡県・熊本県・大分県の高校生たちが、それぞれが抱える地域課題について、
地元企業と連携して課題解決のための探究学習を行いました。

STEP1

高校生達に課題テーマを提示。
課題について自分たちなりの解決策を
考案しました。

テーマ1
サイクルツーリズムを使って
海外からの観光客を増やす為に、自分たちは何ができるか?
テーマ2
福岡、熊本、大分それぞれで
皆が住み続けたいと思ってもらう為に自分たちは何ができるか?
課題テーマ発表の様子
課題テーマ発表の様子

STEP2

地元企業より「企業の視点からの解決案」を聞き、「地域企業の視点」を養い、
解決策を再考し発表。
企業からのフィードバックをもらいました。

株式会社ZENRIN様の授業
株式会社ZENRIN様の授業
株式会社北九州銀行様の授業
株式会社北九州銀行様の授業

地元企業担当者の話を聞いた
高校生の声

今回の経験は今後の進路選択や、
社会に出る際に影響しそうですか?

  • 自分は夢ややりたいことは特にありませんでしたが、今回、福岡に観光客を誘致するために何ができるかを考えたことで、新しいことや今まで無かったものを考えることは楽しいと感じました。将来は人々を豊かにする、新しいものを作る仕事に就けたらいいなと思います。
  • 私は医療系に興味がありましたが、今回、金融機関のお話を聞き、金融機関はお金を扱うだけでなく、人とのつながりを大切にしている場所ということが分かりました。今回お話を聞いて金融系にも興味が出てきたので、進路選択に入れてみるのもいいなと思いました。

    どうしてもみんな東京・大阪に目を向けがちだけど、自分たちが育ってきた場所だからこそ、地元に対して恩返ししたいと思いました。

STEP3

他県の高校生同士でアイデアの発表やディスカッションを行いました。

オンラインディスカッションの様子

他県の高校生同士がオンラインで接続し、お互いのアイデアを発表し合いました。今回参加した高校生のうち、8割以上が高校に入ってから授業の中で他校の生徒と交流することが初めてだったこともあり、互いのアイデアの精度を上げる良いきっかけとなりました。

他校の高校生と交流した感想

他の学校のアイデアや考え方・視点を聞いて、自分たちのアイデアにどのように
応用できそうですか?

  • 他校の生徒と話す中で、観光をする人の視点も入れてアイデアを考えるべきだと感じました。
  • みかんを石鹸にするという、地域色を生かした独創的なアイデアがとてもいいと思いました。 特産品の魅力をアピールして、その地域を活性化させるための商品開発のアイデアに応用したいです。

他の地域の高校生にもっと聞いてみたかったことは何かありますか?

  • 今回の課題で、障害となった物事や、それをどう解決したかをもっと聞いてみたかったです。
  • 課題を設定するとき、「自分たちに出来ることは何か」という観点において気を付けたことは何か知りたいです。

STEP4

高校生達が大会を観戦し、大会に来場していた方々に対してインタビューを行いました

大会来場者の方に対し、スポーツ競技大会が行われることにより期待していることや、
自分たちが考えたアイデアに対するご意見を伺いました。

来場者の方にインタビューを行っている様子
来場者の方にインタビューを行っている様子

来場者の方にインタビューを行っている様子

STEP5

企画ブラッシュアップ会を実施しました

発表会に向けて最後のアイデアブラッシュアップを行うため、ツール・ド・九州運営事務局、九州経済連合会、株式会社マイナビの方からよりよい企画にするためのご意見をいただきました。

ブラッシュアップのためのアドバイスをもらう様子
ブラッシュアップのためのアドバイスをもらう様子

ブラッシュアップのためのアドバイスをもらう様子

ブラッシュアップ会に参加した
高校生の感想

  • 今回のブラッシュアップ会に参加することで、それぞれの班が抱えている悩みを解決する手がかりを得ることができました。特に自分の班では、話し合う中で利用対象の地域・年代を幅広く考えてしまっていましたが、「一度幅を狭めて実行してみて、そこで得た課題を次に繋げると良いのではないか」とアドバイス頂き、初心に戻って自分たちが一番焦点を当てて取り組みたいことをしようと、考えを改めることができました。今回頂いたアドバイスを十分活用し、今後の発表に向けてさらに良いものをつくっていこうと思います。

COMING SOON...

今後の発表予定
・11/13-18【1次成果報告会】 成果物を動画提出
・11月下旬-12月中旬 【2次成果発表会】
 各県各テーマ2グループずつをピックアップし対面・オンラインでリアルタイム発表
 各県(企画部局)、九州経済連合会(事務局役員ほか) 、九州商工会議所連合会、株式会社マイナビによる聴講を予定
・12月下旬‐1月 【県知事報告】 各県各テーマ1グループによる発表を実施